やらないという判断。

未分類

やらないという判断の方が、やる判断より心理的ハードルが高いです。

今日は仕事で一つ、プロジェクトとしてやらない判断をしました。

やるメリットを考えた時に費用対効果が小さいと判断しました。

やめませんか?と僕が提案したのですが、なかなか受け入れられず。結果的に他の部門で擁護してくれる方が居て、関係者で話し合い、やらないことで合意されました。

自分としてはタスクが1つ減ったので良かったです。

こういう判断をするとき、自分だけが意見を提示しても中々受け入れられないことが分かりました。

味方を見つけて、援護してもらうのが良いですね。

味方を見つける大切さを学んだ1件でした。

今日もありがとうございます。

【今日の言葉】

ときに小さなことから大きな結果が生み出されるのを目にするとき、こう考えてしまう。小さなことなど一つもないのだ。―ブルース・バートン

【所感】

やっぱり小さなことの積み重ねですね。凡事徹底します。

===

220719 Lev.494

Shota。

コメント

タイトルとURLをコピーしました