ブログもコミュニケーション。

未分類

ブログもコミュニケーションの一つだなと気づいたのが今回の学びです。

ブログを続けていて、今日はとても嬉しいことがありました。

初めてのコメント

当ブログに初めてコメントを頂けたのです。

今まで毎日のように外国の人から営業のスパムメールは届いていたのですが(笑 ジョークは置いておいて。

頂いたかたは、習慣化オンラインサロンで一緒に英語勉強や筋トレをされているかた(ご本人の了承を頂いて記載しています)。毎朝始業前に当ブログを見ることが習慣になった、とのお話をいただきました。

・・・めちゃめちゃ嬉しかったです。頂いたわたしがとても幸せな気分になりました。本当にありがとうございます。

わたしも同じなのですが、始業前ってやることが多いですよね。今日のプランニングをして、出来るだけはやく、急ぎの仕事タスクから始めたくなります。にもかかわらず、その前にわたしのブログを観て下さっているとのこと。ブログ冥利につきます。

ブログの位置付けの認識が変わった日

大袈裟ではなく、ブログの位置付けというか認識が変わりました。

今まではブログは、どちらかというとアウトプットの意味合いが大きいかなと捉えていました。自分の気付きや学び、思考を文章にして発信する。

それに加えて、読者の皆様との対話、コミュニケーションにもなっていたのだなと再認識しました。わたしもそうですが、師匠であるコーチや参考としているかたのブログを毎朝観て、共感だったり新しい視点の気づきだったり。学ぶことが多いです。ブログを通じてセミナーのように気づきを得るという、一種のコミュニケーションとしての役割もあったのですよね。少しその認識が薄れていたところだったので、今回のコメントを頂いた件で、コミュニケーションとしてのブログの位置付けを再認識いたしました。

本当にありがとうございます。

まとめ

  • 今日が当ブログで初めてコメントを頂いた日
  • ブログは一方通行のアウトプットではなく、読者の皆様とのコミュニケーションの意味合いもある、大切な発信の場

今日もありがとうございます。

——————————————————–

■おしらせ1

セミナーを開催することといたしました!

・日時:2023年2月23日(祝)10時~11時

・タイトル:TOEICの勉強習慣が続けられるようになるための3つの大事な視点

~TOEIC500, 600点で悩まれている方が700点, 800点とスコアアップできるために~

・料金:1,100円(税込)

・申込みリンク:(作成中です)

■おしらせ2

ココナラでTOEIC英語勉強習慣化コーチングを始めました。

ご興味ある方はぜひご覧になって頂けますと幸いです。

TOEIC700点を目指す勉強習慣化をコーチします 英語学習がなかなか続かないとお悩みの方にサポートを始めました | 語学レッスン・アドバイス | ココナラ
こんにちは、初めまして。池田翔太と申します。この度、自身の英語勉強経験を活かして、日々忙しくて英語の勉強を続けたいけど中々続かない・・・という方へのTOEIC英...

———————————————————-

■今日の言葉

『僕は、自分のやっていることを、自分でわかっているはずでした。ただ、当時の新聞を見ると、過剰に評価をしていたのです。それによって、自分がちょっと舞い上がってしまう。その時点で、自分を見失っているのですよね。』

―「夢をつかむ イチロー262のメッセージ」150

■所感

あのイチローさんでさえも、日本で初めて200本安打を打ったとき、一面を飾った新聞を自分で取りに行ったそうです。それほど相手からの評価を気にしてしまう。こわいことですよね。

——————————————————–

■本日の英単語

mutual communication(相互コミュニケーション)

——————————————————–

■編集後記

今日は朝に筋トレをして、午後から妻と出かけてパン屋さんへ。

行きたかったカフェは満席で仕方なかったですが、帰りに寄ったミスドのコーヒーも美味しく、なんといってもパンがめちゃめちゃ美味しくて、幸せでした。

=====================

230128 Lev.677

Shota。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました