夕食後のジャンクタイム。
これは強敵です。後からくる後悔感も強いです。
夕食を食べた後、眠気と仕事の疲れから、ついついジャンクタイムが発動します。
寝落ち、スマフォでネットサーフィン、Youtube、SNS・・・
そのジャンクタイムの回避策を最近の経験から書いてみました。
ジャンクタイムの回避策
・あらかじめ十分な睡眠時間を確保しておく
⇨結局は睡眠が足りていないから、夕食後に眠くなってダラダラしてしまいます。睡眠時間がきちんと取れている日は、不思議と夕食後の寝落ちをしていないように思います。
・誰かとアポを入れて会う(オンラインで)
⇨これを最近やっていて、有効と感じています。先延ばしタスクを進める時間を、夜に同じ目的で頑張っていらっしゃるかたと約束して取っています。参加するというコミットをしているので、寝落ちる訳にはいきません。参加した後、眠くても、多少はタスクが進むので、寝落ちるよりは全然良いです。
・立つ
⇨これはわたしが部長をしている習慣化オンラインサロンのブログ部で、メンバーの方が共有タイムでお話されていたことです。「立てば眠らない」。ハッとした気づきがありました。それ以降、眠いときはベッドに行かない、ソファに行かない、スタンディングデスクで立つをやっています。眠くても立っていると、だんだん目が覚めてくるときがあります。
・どうしても眠いときは諦めて早く寝る
⇨これは未だ試していませんが、やってみようと思っていることです。眠い中で無理くり頑張って少し進めるよりも、今日は諦めて早く寝て明日の朝早く起きる。こちらの方が結果的に早く進むのかもしれません。未だ自分は取り入れていないので、次はこの案も混ぜて行こうと思います。
まとめ
夜のジャンクタイムの過ごし方で、1日の充実度は大きく変わってきます。
自分に合ったジャンクタイム回避策を考え、行動をとり、気づきを得ていきましょう。
今日もありがとうございます。
——————————————————–
■おしらせ
ココナラでTOEIC英語勉強習慣化コーチングを始めました。
ご興味ある方はぜひご覧になって頂けますと幸いです。
■今日の言葉
「人のアドバイスを聞いているようでは、どんどん悪いほうに行きます。周りは、前のフォームはどうだったとか言いますが、実はそんな事は大した事ではなく、精神的なものが大きいと思います。どうやって気分を変えるかとか、そういうことが大事ですからね。」
―『夢をつかむ イチロー262のメッセージ』138
■所感
スランプについて聞かれたときのイチローさんの言葉です。スランプのときは人のアドバイスを聞きたくなると思いますが、そうではなく自分の精神的なものによるという考え方ですね。
——————————————————–
■本日の英単語
jank(価値の無い、麻薬常用者の、低品質な)
——————————————————–
■編集後記
今日も仕事で朝の振り返りとアイビーリーメソッドを実行しました。
アイビーリーメソッドが習慣化出来つつあるので、続けていきたいですね。
==========================
230116 Lev.665
Shota。
コメント