2022-08

未分類

出来るのが普通、の自己基準

気付けば、「出来て当たり前」の自分基準が上がっている気がします。 先日の仕事での英語プレゼン。 85人のASPACチームの前でのオンラインプレゼン15分。Q&Aは1つのみ。 この規模の英語プレゼンは実は4月に同じト...
未分類

嫌なことから目を背けない

嫌なことから目を背けようとしましたが、こらえて自分を直視しました。 自分の英語プレゼンのレコーディング動画を視聴したというお話です(笑) 昨日、仕事で英語プレゼンをしました。 85人のASPACメンバーの前で(オンライン)...
未分類

今日のひと踏ん張りが明日に活きる

日記を書いていて、ふと降りてきた言葉です。 自分を励ます良い言葉だなと思いました。 今仕事でいくつかの大きなプロジェクトを行っていて、どれも先延ばしでタスクが溜まっています。 明日は100人の前で英語プレゼンがあり、その原...
未分類

具体的な「量」の数字を目標にする

引き続き山口真由氏の著書『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。』からです。 努力をする際は具体的な「量」の数字を目標にする ーp.170 これが出来ていないなあ…と気付きました。 「今日はこの仕事のこれを...
未分類

いつもより5%伸ばす

山口真由氏の本『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。』を完読しました。 非常に良い本でした。というのも、山口さんの価値観が自分と似ていたからです(レベルは全然違いますが…)。 僕も勉強に関しては努力して...
未分類

営業力、影響力、英語力

妻との夕食中に、ふと英語の話になりまして。 僕が今英語のプレゼン準備で悩んでるので、「英語力って大事だよね」って言うと。 「いやいや営業力の方が大事でしょ」と。 ふむふむ。 そして僕は最初「影響力」と聞き間違えまして...
未分類

とにかくまずは手をつけてみること

山口真由氏の『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。』を読み始め、 ぐさぐさと刺さっています。 共感できるところや、「そこまでできてないな…」と反省するところが多いです。 良本です。 恥ずかし...
未分類

危機感ベースで考える

仕事の先延ばしアクションが溜まっています 意識的にやろうとはしていますが、大きく4つあるうちの1つだけでも中々進まず、 残り3つは放置状態。英語のプレゼンが迫っていてそのスライドや原稿作りに思った以上に時間が掛かって、 他...
未分類

相手の配慮や工夫が助かりました

胃カメラの話です。 今日は年1の人間ドック。午後休と組み合わせて休みです。 ほんとは仕事のタスク状況上、休んでいる場合ではないのですが…いつも行く病院の人間ドックが混んでいるので、 行けるときに行っておこうと今日に。 ...
未分類

目標計画は3カ月ごとがいい

仕事のプロジェクトがなかなか進まずアクションが先延ばしがちだったので、 本からアイデアをもらおうと『計算ずくで目標達成する本』(伊庭正康氏)を読みました。 この本は妻が持っていて借りています。 この本の中に、目標は3カ月単...
タイトルとURLをコピーしました