自分ルールを緩めると学習時間が確保できる。

未分類

勉強は「こうしないといけない」というルールを緩めると学習時間が確保できます。

僕の場合、TOEICの問題集で勉強する際、机にしっかりと座って4色ボールペンとマーカーを使ってキレイに線を引きながら単語を調べたり英文中の節目を書いたり、「キレイにすること」が自分のルールでした。

しかしある時、受講していたコーチングのコーチの方から、「移動時間中に勉強するのはどうですか?」とアドバイスを頂きました。

はじめは抵抗がありました。移動時間中だとキレイに書けないし、ペンやノートを持ち運んだらかさばるし。

ところがやってみると、徐々に自分のルールを緩めることが出来ました。

今は会社への通勤時間でリスニングの聴き流しをしています。

そして家で座って問題集に取り組む時も、昔ほどキレイにマーカーで線を引かなくなりました。

定規も使わずにフリーハンドで線を引けるようになりました(昔は定規でキレイに線を引かないと気が済まないこだわりぶりでした)。

効果的な勉強方法、高密度な集中時間ももちろん必要ですが、やっぱり資格勉強で最後に助けてくれるのは累積勉強時間だと思っています。

累積勉強時間をいかに増やすか?スキマ時間を見つけて学習に取り組むのがやはり効果的だと思います。

思い返せば僕も中学高校の時、電車の中やごはん中も勉強していました。

どうすればスキマ時間を勉強に充てられるか?一つからでいいのでスキマ時間を見つけて勉強してみましょう。

今日もありがとうございます。

【今日の言葉】

チームに乗せてもらうことはありますが、そういう時は少ないのです。チームの流れとは別のところで、自分をコントロールしてきたつもりです。

ー『夢をつかむ イチロー262のメッセージ』8

【所感】

周りの環境に乗せてもらうことに慣れすぎると、周りの環境が無くなった時に自分をコントロールできないということですね。ささりました。

===

220702 Lev.477

Shota。

コメント

タイトルとURLをコピーしました