今日は妻と陶芸体験に行きました。
最初に”菊練り”という工程をしたのですが、そこで職人の基礎を学びました。
改めて知ったのですが陶器って土から出来ているんですよね。普段気にも留めていませんでした。
そこで陶器の質は土から決まっていると学びました。
写真のように土を練って軟らかくしながら空気を出していく工程が、菊の花に見えることから”菊練り”というそうです。
先生はこの菊練りを修業時代毎日2,000回練っていたそうです。
「菊練り3年、窯一生」というそうで、この基礎鍛錬を習得するのに3年掛かるとのこと。
まさに基礎固めですよね。
わたしも積み重ねをするのが好きなほうなので、非常に共感しました(妻は別のことに興味持ってそうでした)。
習慣化も基礎からが大事ですね。最近基礎が疎かになってるので改めます…。
今日もありがとうございます。
・
【今日の言葉】
小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道。
ー『夢をつかむ イチロー262のメッセージ』66
【所感】
わたしが好きなイチローさんの名言第一位です。来ました。
===
221105 Lev.593
Shota。
コメント