未分類

突発案件にも対応できる余裕

が今の僕のタスク計画には無い、という気づきです。 1日のタスク計画をパンパンに詰め込みすぎると、突発に対応できない。 ・・・ 昨日、仕事で突発的な緊急案件が生じ、夕方~夜23:20まで仕事しました。 社内の他部署の関...
未分類

完璧主義のメリットとデメリット

このテーマは個人的に探求中(模索中)であります。 僕はどうしても完璧主義な思考方法を無意識のうちに取りがちです。 毎日日記を書いたり内省したりして、自分の思考の”癖”に気が付いてきました。 どうしても、”あれもやりたい””...
未分類

前日の振り返りが朝イチスタートを決める

昨日に続いて仕事の効率化に取り組んだ記録です。 前日、終業時にKPTフレームワークを使って振り返りをしました。 Keep:良かったこと Problem:問題だったこと Try:次やってみること とってもシン...
未分類

仕事の時間簿を付け始め、気付いた3つのこと

今日が本年最初の仕事開始日でした。 今年1年の僕の目標の中で、最も達成したいのが      ”残業時間を減らす!!!” 具体的には、今だいたい月45~80時間の残業時間を20時間まで削減することを目標にしました。 こ...
未分類

22時に寝ることを意識して気づいたこと

先週から、早起き習慣を取り戻すために 22時に就寝することを意識して実践しています。 やってみて、改めて気づいた効果をここに記載いたします。
未分類

10年ビジョンシートを書いてみました

今日は、10年先までのビジョンシートを書いてみました。 10年後の2030年は何歳で、その時にこういうことを達成したい!という夢を書いていきました。 夢だけでなく、理想の年収についても書いてみました。 書いてみて思ったこと...
未分類

早起き習慣を取り戻すために始めたこと

昨年、5月頃から出来るようになった早起きが、11月頃から出来なくなりました。 その前までは、僕はずっと寝るのが遅く(25:00前後、もっと遅い時も)、起きるのが平日でも8:00頃という、バタバタした朝を送る生活をしていました。 ...
未分類

2021年初日~今年最も達成したい目標~

皆様、新年どうぞ宜しくお願い致します。 ご覧頂いた皆様はじめ、ご家族・ご友人の皆様にとって、素敵な一年となりますように! さて今年最初のブログは、やっぱり今年の目標について書こうと思います。 今日、2021年に達成したい目...
未分類

2020年を振り返り、出来たこと

今日は2020年12月31日、2020年最後の日なので、 1年を振り返って、出来たことを書きたいと思います。 今年はCOVID-19があり3月末からリモートワークになったことで、自分時間をいつも以上に使えるようになりました。 ...
未分類

里芋の皮むきをしながら思ったこと

本日は、いま取り組んでいるタイムマネジメントの行動として、 理想の24時間割をワークシートに書き込みました。 やり始めて本日中に完成したので、スッキリしました。 1月の予定も見ながら、 ”この時間割通りに行動出来たら...
タイトルとURLをコピーしました